×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、一週間ほど猫を預かりました。
正確には僕の家が猫とか買えないので、世話をしにその家に通ったんですけど。
まさに通い妻。
正直な話少々めんどくささもあったんですが、実際見るといやー可愛い。
犬も可愛いですが僕はやっぱり猫派ですね。
猫飼いてぇなぁ。
飼いてぇ飼いてぇ・・・と数年前からずっと思いながらも躊躇するにはいくつか理由があります。
・死に目に会う
僕が急死でもしない限り、大抵はペットの方が先に死にます。
熱帯魚が死ぬのも結構凹んだんですが、コミュニケーションを取れるかそうではないかで、かなり感情移入に差が出ると思うのですよ。
亀とかにすれば、僕はおろか僕の子供辺りまで死に目に会ってもらう勢いで生きそうですが、如何せん爬虫類に萌える感性は持ち合わせていないもので。
凹みに凹んだあげく、引きこもりになってしまうかもしれません。
・家を空けなければいけないタイミングがある
大会や合宿などがある為、数日間部屋を空けることもあります。
そんな時世話をどうすんねんてのも悩みです。
まあ2~3日ならなんとでもなるんでしょうけど、ワールドカップ2戦連続に出ますよーなんて場に遭遇してしまったらば、2週間くらい空けることになりますからね。
脱走して野生に帰るならまだしも、こんな事で死なせちまったら現役引退して田舎に引きこもりかねん。
ペットホテルとかいくらくらいするもんなんでしょうねぇ・・・
まああとは部屋が禁止だとか、臭くねーのかとか、五月蠅くねーのかとか色々ありました。
・・・が!!
1週間ほど世話してみて、問題点よりも飼いたいという思いの方が強くなりましたね。
自分で猫好きだとは自覚してましたが本当に好きなんだと今回改めて認識。
休みの日は殆ど寝てるわたくし。
猫と生活リズムが近いせいか大抵一緒にくっついて寝てました。
夜ベットで寝る時も、リビングに猫用のベットが用意してありましたが、大体僕の胸の上でぐーすか寝てました。
もう季節は冬に入りかなり寒くなってきましたからね。
湯たんぽよろしく猫で温まりながら寝ました。
封印していた猫のブログ巡りでもまた再開するか。
ちなみに今の一押しはメインクーンとサイベリアンです。
引っ越そうかな・・・
正確には僕の家が猫とか買えないので、世話をしにその家に通ったんですけど。
まさに通い妻。
正直な話少々めんどくささもあったんですが、実際見るといやー可愛い。
犬も可愛いですが僕はやっぱり猫派ですね。
猫飼いてぇなぁ。
飼いてぇ飼いてぇ・・・と数年前からずっと思いながらも躊躇するにはいくつか理由があります。
・死に目に会う
僕が急死でもしない限り、大抵はペットの方が先に死にます。
熱帯魚が死ぬのも結構凹んだんですが、コミュニケーションを取れるかそうではないかで、かなり感情移入に差が出ると思うのですよ。
亀とかにすれば、僕はおろか僕の子供辺りまで死に目に会ってもらう勢いで生きそうですが、如何せん爬虫類に萌える感性は持ち合わせていないもので。
凹みに凹んだあげく、引きこもりになってしまうかもしれません。
・家を空けなければいけないタイミングがある
大会や合宿などがある為、数日間部屋を空けることもあります。
そんな時世話をどうすんねんてのも悩みです。
まあ2~3日ならなんとでもなるんでしょうけど、ワールドカップ2戦連続に出ますよーなんて場に遭遇してしまったらば、2週間くらい空けることになりますからね。
脱走して野生に帰るならまだしも、こんな事で死なせちまったら現役引退して田舎に引きこもりかねん。
ペットホテルとかいくらくらいするもんなんでしょうねぇ・・・
まああとは部屋が禁止だとか、臭くねーのかとか、五月蠅くねーのかとか色々ありました。
・・・が!!
1週間ほど世話してみて、問題点よりも飼いたいという思いの方が強くなりましたね。
自分で猫好きだとは自覚してましたが本当に好きなんだと今回改めて認識。
休みの日は殆ど寝てるわたくし。
猫と生活リズムが近いせいか大抵一緒にくっついて寝てました。
夜ベットで寝る時も、リビングに猫用のベットが用意してありましたが、大体僕の胸の上でぐーすか寝てました。
もう季節は冬に入りかなり寒くなってきましたからね。
湯たんぽよろしく猫で温まりながら寝ました。
封印していた猫のブログ巡りでもまた再開するか。
ちなみに今の一押しはメインクーンとサイベリアンです。
引っ越そうかな・・・
ふと思い立ってアイスを作りました。
材料は卵黄だの砂糖はもちろんのこと、生クリームやエバミルクなんて初めて聞く物体まで使用。
見た目&すくった感じは完璧にアイスクリーム。
ただ味は・・・
美味いんだけどなんかアイスとしてはクドイ。
プリン凍らしたような感じ。
カスタード感が強すぎるといった印象でした。
別日に、今度はクックパッドに載ってた作り方を試す事にしました。
材料は卵黄&生クリーム&牛乳を使うタイプ。
作り方もかなり簡単でした。
完成品がこちら。
うーん・・・
まず見た目が悪いな。
分離しちゃってんのか色がまばらです。
しかもカチカチ。
前のはキンキンに冷やしてもスプーンでちゃんとすくう事が出来ましたが、今回のはカチカチでスプーンではまず無理。
味は前のよりかはアイスっぽいんですが、なんか安っぽい。
ラクトアイスって感じ。
全てにおいて不満な出来でした。
またまた別日。
最初に作ったものの分量を変えて作ってみました。
材料はこちら
卵黄・・・4個
砂糖・・・100g
バニラエッセンス・・・6~7滴くらい(適当)
塩・・・小さじ1/8くらい(適当)
エバミルク・・・170g
生クリーム・・・200cc
牛乳・・・50cc
1.卵黄・砂糖・塩・バニラエッセンスをボールで混ぜる
2.エバミルクを沸騰させる ※混ぜながらやらないと焦げる
3.沸騰したら混ぜながら1にそそぐ
4.混ぜ終わったら鍋に戻してカスタードみたいになるまで加熱する
※温度が高すぎたり混ぜを怠ると、あっさりスクランブルエッグ化するので注意
5.冷ます
6.生クリーム125ccを泡立てて4と混ぜる
7.製氷器で4時間ほど凍らして、いったん全部出す
8.残りの生クリームと牛乳を7に混ぜてもっかい凍らす
牛乳を少し入れてみただけで一気に硬さが増しました。
そこはちょっと失敗でしたが、味はちょうどよかったかな?
ここ数日で5回くらいアイス作って流石に飽きたわ。
【おまけ】
白玉粉で大福を作り、雪見だいふくを作ってみました。
包み方が尋常じゃなくムズイのと、凍らしたら尋常じゃなく硬くなるのがタマにキズ・・・
要改良ですね。
【おまけ2】
バニラアイスクリームを作る過程で、脱線してストロベリーチーズケーキアイスを作ってみました。
何気に一番完成度高かった気がする笑
材料は卵黄だの砂糖はもちろんのこと、生クリームやエバミルクなんて初めて聞く物体まで使用。
混ぜる→煮る→混ぜる→凍らす→混ぜる→凍らすとかなりメンドクセー内容でしたがなんとか完成。
見た目&すくった感じは完璧にアイスクリーム。
ただ味は・・・
美味いんだけどなんかアイスとしてはクドイ。
プリン凍らしたような感じ。
カスタード感が強すぎるといった印象でした。
別日に、今度はクックパッドに載ってた作り方を試す事にしました。
材料は卵黄&生クリーム&牛乳を使うタイプ。
作り方もかなり簡単でした。
完成品がこちら。
うーん・・・
まず見た目が悪いな。
分離しちゃってんのか色がまばらです。
しかもカチカチ。
前のはキンキンに冷やしてもスプーンでちゃんとすくう事が出来ましたが、今回のはカチカチでスプーンではまず無理。
味は前のよりかはアイスっぽいんですが、なんか安っぽい。
ラクトアイスって感じ。
全てにおいて不満な出来でした。
またまた別日。
最初に作ったものの分量を変えて作ってみました。
材料はこちら
卵黄・・・4個
砂糖・・・100g
バニラエッセンス・・・6~7滴くらい(適当)
塩・・・小さじ1/8くらい(適当)
エバミルク・・・170g
生クリーム・・・200cc
牛乳・・・50cc
1.卵黄・砂糖・塩・バニラエッセンスをボールで混ぜる
2.エバミルクを沸騰させる ※混ぜながらやらないと焦げる
3.沸騰したら混ぜながら1にそそぐ
4.混ぜ終わったら鍋に戻してカスタードみたいになるまで加熱する
※温度が高すぎたり混ぜを怠ると、あっさりスクランブルエッグ化するので注意
5.冷ます
6.生クリーム125ccを泡立てて4と混ぜる
7.製氷器で4時間ほど凍らして、いったん全部出す
8.残りの生クリームと牛乳を7に混ぜてもっかい凍らす
牛乳を少し入れてみただけで一気に硬さが増しました。
そこはちょっと失敗でしたが、味はちょうどよかったかな?
ここ数日で5回くらいアイス作って流石に飽きたわ。
【おまけ】
白玉粉で大福を作り、雪見だいふくを作ってみました。
包み方が尋常じゃなくムズイのと、凍らしたら尋常じゃなく硬くなるのがタマにキズ・・・
要改良ですね。
【おまけ2】
バニラアイスクリームを作る過程で、脱線してストロベリーチーズケーキアイスを作ってみました。
何気に一番完成度高かった気がする笑
長く苦しんでる狂い。
ちょっと解決策が見えてきました。
フルインランディ(伸身前方2回宙返り3回半捻り)が一番デリケートで狂いが深刻だったので、この技に着目して分析を行いました。
出来てた時と出来ない時の動画をコマ送りで比較しながら、何がどう違うのかを検証。
そしたら以下の違いがありました。
1.捻りの速度
捻り始めはほぼ同じなんですが、2回捻り終わる時の回転率が違いました。
出来なかった時の方が、2回捻り終わる時点で約45度多く回転しています。
これは捻り出してからの体の締めが弱いのではないかと推察。
捻り技、特に3回を超えるような捻り技の場合、途中で体を締め捻りを加速するのが理想的だと僕は考えてます。
その締めが弱い、というか締めてない事が捻りの速度に差が出ているのでは?
だだ、現状狂ってる段階で技の最中に体を締めるのは少々怖いのでとりあえず保留。
2.ヘッドアップ
2回捻った時点で、出来なかった時の方は顎が少し上を向いていました。
そして2回1/4捻った時点では、出来なかった方はほぼ目線が上を向いています。
これは早くに地面(トランポリン)を見つけ、着地姿勢をとるためにする事なんですが今やってる技は3回半捻り。
2回捻りの時点で地面を探すのは少々早すぎです。
顎を上げることで、捻りとして使っていた力を縦回転にスイッチしてしまっている為、止まる気が無くても捻りが勝手に止まってしまうのではないか?
逆に言えば、最後まで顎を上げなければ止まらずに捻れる?
・・・といった結論に至り、技をかけた後、捻ってる最中〜着地まで顎を引いた状態を意識して技をかけることにしました。
その結果・・・
フルインランディ、ダブルインダブル(伸身後方2回宙返り4回捻り)は今週まだ止まっていません!
まだかけてる最中すごい違和感あるんですが、途中で止まって危険という状況は脱したかもしれません。
完治とはいきませんが、壁にヒビくらいは入れてやったと思います!
やっと練習らしい事が出来そうです。
ただ、今度は1回半捻りも止まるようになってきてるのでそこも修正しないといけません・・・
まあともかく2歩進んで1歩下がるくらいの前進は出来たかな?
動作分析して狂いを治すなんて、昔じゃ考えられなかったですね笑
なんとしても全日本までにぶっ壊す!!
ちょっと解決策が見えてきました。
フルインランディ(伸身前方2回宙返り3回半捻り)が一番デリケートで狂いが深刻だったので、この技に着目して分析を行いました。
出来てた時と出来ない時の動画をコマ送りで比較しながら、何がどう違うのかを検証。
そしたら以下の違いがありました。
1.捻りの速度
捻り始めはほぼ同じなんですが、2回捻り終わる時の回転率が違いました。
出来なかった時の方が、2回捻り終わる時点で約45度多く回転しています。
これは捻り出してからの体の締めが弱いのではないかと推察。
捻り技、特に3回を超えるような捻り技の場合、途中で体を締め捻りを加速するのが理想的だと僕は考えてます。
その締めが弱い、というか締めてない事が捻りの速度に差が出ているのでは?
だだ、現状狂ってる段階で技の最中に体を締めるのは少々怖いのでとりあえず保留。
2.ヘッドアップ
2回捻った時点で、出来なかった時の方は顎が少し上を向いていました。
そして2回1/4捻った時点では、出来なかった方はほぼ目線が上を向いています。
これは早くに地面(トランポリン)を見つけ、着地姿勢をとるためにする事なんですが今やってる技は3回半捻り。
2回捻りの時点で地面を探すのは少々早すぎです。
顎を上げることで、捻りとして使っていた力を縦回転にスイッチしてしまっている為、止まる気が無くても捻りが勝手に止まってしまうのではないか?
逆に言えば、最後まで顎を上げなければ止まらずに捻れる?
・・・といった結論に至り、技をかけた後、捻ってる最中〜着地まで顎を引いた状態を意識して技をかけることにしました。
その結果・・・
フルインランディ、ダブルインダブル(伸身後方2回宙返り4回捻り)は今週まだ止まっていません!
まだかけてる最中すごい違和感あるんですが、途中で止まって危険という状況は脱したかもしれません。
完治とはいきませんが、壁にヒビくらいは入れてやったと思います!
やっと練習らしい事が出来そうです。
ただ、今度は1回半捻りも止まるようになってきてるのでそこも修正しないといけません・・・
まあともかく2歩進んで1歩下がるくらいの前進は出来たかな?
動作分析して狂いを治すなんて、昔じゃ考えられなかったですね笑
なんとしても全日本までにぶっ壊す!!
技が狂いました。
ランディ以降の捻りが勝手に止まります。
かなり深刻です。
今までで一番深刻な狂い方かもしれません。
最近トランポリン嫌いになってきました。
オリンピック目指すようなレベルになかったら多分辞めてます。
僕の狂いの治し方は2つあります。
1つめは放置型。
技が狂ったらその技、もしくはトランポリンを中断して全く別のことします。
遊びに行ったりゴロゴロしたりしてトランポリンの事を忘れた生活をして、数日後に何事もなかったかのように練習を再開。
要は狂った事を最初からなかった事にする方法。
2つめはスパルタ型。
出来るまで降りない・辞めない。
あえて狂ってる技を入れた通し連をしたりして狂いそのものをぶっ飛ばす方法。
今回はスパルタ型でやってます。
なんかムカついたんで。
20代最後にして最大の壁かもしんない・・・
絶対乗り越える!
いや粉砕する!!!
発破してやる。
ランディ以降の捻りが勝手に止まります。
かなり深刻です。
今までで一番深刻な狂い方かもしれません。
最近トランポリン嫌いになってきました。
オリンピック目指すようなレベルになかったら多分辞めてます。
僕の狂いの治し方は2つあります。
1つめは放置型。
技が狂ったらその技、もしくはトランポリンを中断して全く別のことします。
遊びに行ったりゴロゴロしたりしてトランポリンの事を忘れた生活をして、数日後に何事もなかったかのように練習を再開。
要は狂った事を最初からなかった事にする方法。
2つめはスパルタ型。
出来るまで降りない・辞めない。
あえて狂ってる技を入れた通し連をしたりして狂いそのものをぶっ飛ばす方法。
今回はスパルタ型でやってます。
なんかムカついたんで。
20代最後にして最大の壁かもしんない・・・
絶対乗り越える!
いや粉砕する!!!
発破してやる。
Information
【日時】
【場所】
【試技順】 【出場予定時間】
Twitter
Visitor
Counter
Calendar
Category
Search This Site
Logo