
こんばんは。
今日で後期の授業が終了しました。
あとは成績を出せばおしまい。
1年間頑張ったー
今年(2010年度)は自分のコマを持ってやったので、去年(2009年度)とは大変さも達成感も違いますな。
今年(2011年度)は更にコマも増えて超大変なんですよねーorz
2月になったら入試もあるし、まだまだ仕事は終わりませんが、とりあえず一段落着いたのでよかったです。
練習後にたまに「ワンバン」というゲームをやってます。
ボールを1度のバウンド以内で相手に返すという単純なゲームです。
そして負けたら恐怖の罰ゲームが・・・
その名も「けつキック」
けつ目掛けてボールを蹴る罰ゲームです。
かなり緊張感ありますよ笑
けつじゃなくて足に当たるとすっげぇ痛いです。
でも結構当たんないんですよね。
5人でゲームすれば、負けた人は4回当たる可能性があるわけですが、1回も当たらんこともざらにあります。
あくまでも勝負ですから。
負ければ先輩も後輩もありません。
2年生が負けたときの、1年生の遠慮のない蹴りとか見ものです笑
一応言っとくけど、僕がやらせてるわけじゃないよ?
ここ2、3日、技が狂ってすっごい苦しんでます。
「狂う」ってのは、技の感覚が無くなったりおかしくなったりするものです。
狂い方は人それぞれです。
自分が何回回っているか分からなくなる人や、捻りが増えてしまう人、怖くて入れなくなる人など本当にさまざま。
トランポリン選手ならわかると思いますが、技が狂うのは本当に怖くて厄介なものなんです。
大抵の選手は1度くらいは狂いを経験してると思います。
今僕はルディアウトが捻れないです。
オートで捻りが止まってすっごい困ってます。
そしてミラーが怖くて入れん。
捻りのマニアなんてブログ書いてんのにか?なんてボケも言ってらんないくらい困っとる。
もうムリヤリかけて一応入ってますが、マジ怖ぇ。
トランポリンって考えすぎると余計怖いんです。
早く治してー!
今日で後期の授業が終了しました。
あとは成績を出せばおしまい。
1年間頑張ったー
今年(2010年度)は自分のコマを持ってやったので、去年(2009年度)とは大変さも達成感も違いますな。
今年(2011年度)は更にコマも増えて超大変なんですよねーorz
2月になったら入試もあるし、まだまだ仕事は終わりませんが、とりあえず一段落着いたのでよかったです。
練習後にたまに「ワンバン」というゲームをやってます。
ボールを1度のバウンド以内で相手に返すという単純なゲームです。
そして負けたら恐怖の罰ゲームが・・・
その名も「けつキック」
けつ目掛けてボールを蹴る罰ゲームです。
かなり緊張感ありますよ笑
けつじゃなくて足に当たるとすっげぇ痛いです。
でも結構当たんないんですよね。
5人でゲームすれば、負けた人は4回当たる可能性があるわけですが、1回も当たらんこともざらにあります。
あくまでも勝負ですから。
負ければ先輩も後輩もありません。
2年生が負けたときの、1年生の遠慮のない蹴りとか見ものです笑
一応言っとくけど、僕がやらせてるわけじゃないよ?
ここ2、3日、技が狂ってすっごい苦しんでます。
「狂う」ってのは、技の感覚が無くなったりおかしくなったりするものです。
狂い方は人それぞれです。
自分が何回回っているか分からなくなる人や、捻りが増えてしまう人、怖くて入れなくなる人など本当にさまざま。
トランポリン選手ならわかると思いますが、技が狂うのは本当に怖くて厄介なものなんです。
大抵の選手は1度くらいは狂いを経験してると思います。
今僕はルディアウトが捻れないです。
オートで捻りが止まってすっごい困ってます。
そしてミラーが怖くて入れん。
捻りのマニアなんてブログ書いてんのにか?なんてボケも言ってらんないくらい困っとる。
もうムリヤリかけて一応入ってますが、マジ怖ぇ。
トランポリンって考えすぎると余計怖いんです。
早く治してー!
PR




寒い日が続きますなあ。
前に炬燵出しましたって日記に書きましたよね?
実はあの日記を書いた日の夜には片付けました。
邪魔なんすもん。
暖かいのは最高なんですけど、部屋6畳に炬燵はやっぱ邪魔です。
しかしうちのエアコン、ベッドはホカホカにしてくれるんだけど、普段座ってるとこは寒いんですよ。
じゃあ風当たるところに模様替えしたら良いじゃんって?
嫌です。
テレビ線やらコンセントやら部屋の形やら色んな影響で、出来うる形は限られてくるんですよ。
そもそも模様替えって大変なのよ?
おわかり?
てことで、
こんなん買いました。
値札は2,480円だったのに、実際買ったら1,980円でした。
お買い得!
これで冬を乗り切るぜ!
m(_ _)mのコメントにて 【中華料理すきさん】
質問内容:就活?? 大学の先生はどうしたんですか?
昔のブログに載せた気がしますが、今の仕事は3年契約なんで今年いっぱいで終わりなんす。
競技しながらやる仕事って何したらいいんだろうか。
競技と両立できる仕事、なんか下さい皆さん(゚ω゚)
前に炬燵出しましたって日記に書きましたよね?
実はあの日記を書いた日の夜には片付けました。
邪魔なんすもん。
暖かいのは最高なんですけど、部屋6畳に炬燵はやっぱ邪魔です。
しかしうちのエアコン、ベッドはホカホカにしてくれるんだけど、普段座ってるとこは寒いんですよ。
じゃあ風当たるところに模様替えしたら良いじゃんって?
嫌です。
テレビ線やらコンセントやら部屋の形やら色んな影響で、出来うる形は限られてくるんですよ。
そもそも模様替えって大変なのよ?
おわかり?
てことで、
こんなん買いました。
値札は2,480円だったのに、実際買ったら1,980円でした。
お買い得!
これで冬を乗り切るぜ!
m(_ _)mのコメントにて 【中華料理すきさん】
質問内容:就活?? 大学の先生はどうしたんですか?
昔のブログに載せた気がしますが、今の仕事は3年契約なんで今年いっぱいで終わりなんす。
競技しながらやる仕事って何したらいいんだろうか。
競技と両立できる仕事、なんか下さい皆さん(゚ω゚)




こんばんは。
三箇日も終わり、今日から仕事という人も多いのでしょうか。
僕は今日東京に帰ってきました。
6日から練習が始まりますんで、ギリギリに帰ってきたんじゃなんか忙しいですからね。
2日前くらいにナショナルチームの発表がありました。
発表があったってメールで知ったんですが、困ったことに実家にはネットがない。
せっかくパソコン渡したのに何してんのこの家?
・・・この家と言えば、親に「アリエッティ見た?」って聞いたら、
「見てない。ポヨヨあたりから見てないねえ。」
って言われました。
ポヨヨ?
微妙にニアミス。
・・・話が脱線しました。
んでネットが無いので夕飯の買い出しのついでに電気屋行きました。
電気屋ってパソコンが売ってるのでそれを使って調べようと思ったわけです。
したらネット繋がってねえでやんの。
仕方なく親戚にお願いして見てきました。
今回驚きのメンバーになってました。
ナショナルチームに選ばれる選考順位は、SA・S・全日本トップって感じなんです(詳しくはJTAに)。
んで最大で5人らしいんですよ。
つーことはSAが4人いるんで枠はあと1人。
Sランクは学・峻・田崎・和馬。
この中から1人と言われれば普通に学だと思ったわけです僕は。
倒置法ですね。
・・・倒置法といえば、むかし国語の授業のとき、同じ言葉繰り返す奴をリフレインって習いましたね。
誇張法・感嘆法など、わざと分かりにくくしてるとしか思えん言葉達の中で、なぜ反復法だけはリフレインなどと横文字で覚えさせられたのか。
西洋被れめ。
まあそのせいでこんな年になっても覚えてるわけですが。
ちなみにワンピースの「海賊王に俺はなる!」も倒置法ですね。
・・・そういえば母が、最近になってワンピースが海賊の漫画であることに気付いたそうです。
「なんでお前は小さい頃、女の子のワンピースの漫画なんて読んでるんだろうって思ってた。」
って正月言われました。
何言ってんの?
漫画の内容を今頃知ったこともそうだけど、服の方のワンピースの漫画ってどんなだ。
そんなもの集める男の子ってどんなだよ。
勝手に受けてた誤解が勝手に解けた感じ。
ワンピース見始めてもう10年以上経つんですねぇ。
年取ってきましたねぇ・・・
・・・また脱線しました。
・・・何の話してたっけ?
あっ倒置法だ!
・・・ってこれも脱線だった(゜д゜;)
ナショナルチームの話でした。
んで僕は学だと思ってたんですが、なんと田崎が入ってました!
これは凄いことです。
なぜかというと、ナショナルチームの下にはナショナル候補ってのがあるんですが、こっちは22歳以下までという年齢制限あるんです。
学・峻は22歳以上なんでナショナル候補には入れないんです。
今までナショナル候補だった田崎がこっちに入ったことで、ナショナル候補の枠が1つ空いたわけですな。
さらに今回、ナショナル候補の有力候補(←わかりにくい)である諒太や昴なんかが全日本で中断しちゃったので、全く新しいメンバーが選ばれました。
詳しくはJTA行ってくれって感じなんですが、ナショナル候補5人のうち3人が高校1年生!
残り2人はなんと日体生!
これは先生喜ぶだろな・・・( ̄ω ̄ )
男女&ナショナル・ナショナル候補合わして、19人中5人も日体生。
すごくね?(゚ω゚)
三箇日も終わり、今日から仕事という人も多いのでしょうか。
僕は今日東京に帰ってきました。
6日から練習が始まりますんで、ギリギリに帰ってきたんじゃなんか忙しいですからね。
2日前くらいにナショナルチームの発表がありました。
発表があったってメールで知ったんですが、困ったことに実家にはネットがない。
せっかくパソコン渡したのに何してんのこの家?
・・・この家と言えば、親に「アリエッティ見た?」って聞いたら、
「見てない。ポヨヨあたりから見てないねえ。」
って言われました。
ポヨヨ?
微妙にニアミス。
・・・話が脱線しました。
んでネットが無いので夕飯の買い出しのついでに電気屋行きました。
電気屋ってパソコンが売ってるのでそれを使って調べようと思ったわけです。
したらネット繋がってねえでやんの。
仕方なく親戚にお願いして見てきました。
今回驚きのメンバーになってました。
ナショナルチームに選ばれる選考順位は、SA・S・全日本トップって感じなんです(詳しくはJTAに)。
んで最大で5人らしいんですよ。
つーことはSAが4人いるんで枠はあと1人。
Sランクは学・峻・田崎・和馬。
この中から1人と言われれば普通に学だと思ったわけです僕は。
倒置法ですね。
・・・倒置法といえば、むかし国語の授業のとき、同じ言葉繰り返す奴をリフレインって習いましたね。
誇張法・感嘆法など、わざと分かりにくくしてるとしか思えん言葉達の中で、なぜ反復法だけはリフレインなどと横文字で覚えさせられたのか。
西洋被れめ。
まあそのせいでこんな年になっても覚えてるわけですが。
ちなみにワンピースの「海賊王に俺はなる!」も倒置法ですね。
・・・そういえば母が、最近になってワンピースが海賊の漫画であることに気付いたそうです。
「なんでお前は小さい頃、女の子のワンピースの漫画なんて読んでるんだろうって思ってた。」
って正月言われました。
何言ってんの?
漫画の内容を今頃知ったこともそうだけど、服の方のワンピースの漫画ってどんなだ。
そんなもの集める男の子ってどんなだよ。
勝手に受けてた誤解が勝手に解けた感じ。
ワンピース見始めてもう10年以上経つんですねぇ。
年取ってきましたねぇ・・・
・・・また脱線しました。
・・・何の話してたっけ?
あっ倒置法だ!
・・・ってこれも脱線だった(゜д゜;)
ナショナルチームの話でした。
んで僕は学だと思ってたんですが、なんと田崎が入ってました!
これは凄いことです。
なぜかというと、ナショナルチームの下にはナショナル候補ってのがあるんですが、こっちは22歳以下までという年齢制限あるんです。
学・峻は22歳以上なんでナショナル候補には入れないんです。
今までナショナル候補だった田崎がこっちに入ったことで、ナショナル候補の枠が1つ空いたわけですな。
さらに今回、ナショナル候補の有力候補(←わかりにくい)である諒太や昴なんかが全日本で中断しちゃったので、全く新しいメンバーが選ばれました。
詳しくはJTA行ってくれって感じなんですが、ナショナル候補5人のうち3人が高校1年生!
残り2人はなんと日体生!
これは先生喜ぶだろな・・・( ̄ω ̄ )
男女&ナショナル・ナショナル候補合わして、19人中5人も日体生。
すごくね?(゚ω゚)
初詣に行った、近所の神社「大杉神社」。
日本で唯一の夢むすび大明神なんだとか。
ちなみに去年お願いしたことはシカトされた模様です。
友達と御神籤も引きました。
運がいい方にチョコバナナを奢るという約束で笑
勝負は僕が中吉で勝ちました。
何年ぶりかのチョコバナナの味は、2本はいらないって感じでした。
ちなみに内容ですが、「望み」は叶うらしいです。
「待ち人」は来るから待っとけだそうです。
「失物」はあきらめろだそうです。
諦めろって何!?
雑すぎ!
日本で唯一の夢むすび大明神なんだとか。
ちなみに去年お願いしたことはシカトされた模様です。
友達と御神籤も引きました。
運がいい方にチョコバナナを奢るという約束で笑
勝負は僕が中吉で勝ちました。
何年ぶりかのチョコバナナの味は、2本はいらないって感じでした。
ちなみに内容ですが、「望み」は叶うらしいです。
「待ち人」は来るから待っとけだそうです。
「失物」はあきらめろだそうです。
諦めろって何!?
雑すぎ!
