こんにちは。
たくさんの拍手
、お祝いのコメントありがとうございましたm(_ _)m
思えば、前回Sランク(当時は準ナショナル)を目指した結果3位入賞したのが2008年北海道。
そして今回SAランクを取ることだけを目標に大会に臨み、結果また3位になったのが沖縄。
端っこの県のが良いみたいです笑
あとはやはり、難しくそして心の底から達成したい目標をたてて臨んだ方が良いみたいですね。
SAランクになることは今年一年ずっと思ってた目標ですから。
これで来年もワールドカップ行けます。
来年もトランポリンぶりぶり頑張ります!
ただ来年から僕の最大の弱点である高さ点が入るんですよ...orz
高さ上げないとなぁ。
昨日は午前中に沖縄を少し観光できました。
ただ団体行動なのでゆっくり写真を取る暇もなくてちと残念でした。
遊園地とかはみんなで行った方が面白いけど、景色とか建物を楽しむ系はやっぱり1人が良いよねぇ。
ゆっくり社寺でも巡りたい・・・
家に帰ってこれたのは夜の9時ころ。
そして今日は一限から授業・・・
社会人ダルっ!
基本的に大会は週末なんで、次の日は仕事なんですよね。
まあ今回は目標達成で機嫌が良いんでOK牧場です。
さあて四限まで頑張ります
たくさんの拍手
、お祝いのコメントありがとうございましたm(_ _)m思えば、前回Sランク(当時は準ナショナル)を目指した結果3位入賞したのが2008年北海道。
そして今回SAランクを取ることだけを目標に大会に臨み、結果また3位になったのが沖縄。
端っこの県のが良いみたいです笑
あとはやはり、難しくそして心の底から達成したい目標をたてて臨んだ方が良いみたいですね。
SAランクになることは今年一年ずっと思ってた目標ですから。
これで来年もワールドカップ行けます。
来年もトランポリンぶりぶり頑張ります!
ただ来年から僕の最大の弱点である高さ点が入るんですよ...orz
高さ上げないとなぁ。
昨日は午前中に沖縄を少し観光できました。
ただ団体行動なのでゆっくり写真を取る暇もなくてちと残念でした。
遊園地とかはみんなで行った方が面白いけど、景色とか建物を楽しむ系はやっぱり1人が良いよねぇ。
ゆっくり社寺でも巡りたい・・・
家に帰ってこれたのは夜の9時ころ。
そして今日は一限から授業・・・
社会人ダルっ!
基本的に大会は週末なんで、次の日は仕事なんですよね。
まあ今回は目標達成で機嫌が良いんでOK牧場です。
さあて四限まで頑張ります

PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
