最近熱帯魚の不審死が相次いでいることもあり、水槽のリセットを行いました。
ついでに内装もガラッと一新。
前は「岩山と荒廃した大地」って感じだったけど、今回のテーマは「大自然」。
水草大量に買ったので大分出費が・・・
バケツという仮住まいに魚たちを引っ越し。
水槽を綺麗にしてソイルを敷き、水草植えて完成!
全部生きている植物だからか、なんか綺麗ですね。
かなりかっこいい・・・
しかしこの量の水草きちんと育てようとしたら、多分二酸化炭素と光量が足りてないんじゃないかな?
水草は綺麗だけど枯らすと一気に景観を損ねますからね・・・
難しい。
[4回]
PR