SEO 捻りのマニア 忍者ブログ

捻りのマニア

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今回は久しぶりにDIYの記事です。

と言っても作ったのはだいぶ前になりますが。

今回は玄関を作りました。



・・・何言ってるかわからないですかそうですか。

僕の家は2DKのアパートなんですが、玄関が無くドアを開けたらすぐにダイニングです。


まあこれで特段困るわけでは無いんですが、やっぱ玄関があった方が部屋としてはより良い感じ。

まだ買う目処は立ってませんが、猫を仮に買った場合玄関無しは脱走の危険性もあります。

最終的に買わずにこの家を出る日が来る可能性も高いとは思いますが、どうせ作るなら買うことを前提に作る事にしました。




前回のDIYでも話した通り最近のマイブームは『和』。

格子だったり竹なんか使いたいなと色々考えました。

ある程度構想を練ってから作業に取り掛かりました。






まずは木材で枠作り。

何もない所に建てるには壁か床にボルトなりなんなりで固定しなければ安定しません。

かといって賃貸でそれはやりすぎ・・・

てことで靴箱を利用することにしました(手前の四角い箱ね)。

これは、ここに引っ越してきた時にニトリで買ったやつなんですが、作りがしっかりしてて、中に靴入ってると動かすのも大変なくらい重いです。

元々は画面の右奥に置いてたんですが、写真の位置に移動しそこを起点にして基礎作りをしました。



玄関に段差を作っちゃうと毎日の出入りが邪魔臭くてしょうがないので、玄関は一段下げて床と合わせてあります。

長さ測って切って削って。

結構精密に作ったので床とピッタシです。







枠を作ったら壁部分。

そのまま板貼って隠してもつまらんので、壁部分の一部は竹格子にすることにしました。




どの辺まで格子にするかは周りを作りながら決めることにし、多少作ったところで下側の壁に着手。

壁はベニヤを貼る事にしました。



一気に玄関感出てきたでー

周り全体にベニヤを打ちながらどの辺まで竹格子にするかを熟考し、やはり和なら障子を使わなあんめえという事になり、壁の半分を障子にすることにしました。



これももちろん木枠から作ります。



デザインは僕のセンスですが、はっきし言ってカッケーと思ってます!

異論はもちろん認めません!!



せっかく玄関を作るなら足りてない収納を増やそうとも思ってたので、靴箱の隣側は倉庫になってます。


奥側にはもちろんベニヤで壁をしてるので、部屋側から水槽・観葉植物・DIY関連の雑多なものを取り出す形になってます。

100均の簾で見た目にもグー!





最終項目はドア。

ドアの構造をちょっと調べて見たんですが、構造は割と単純だなと感じたので自分で作ることにしました。

簡単に言えば、骨組み作ってベニアで挟むだけ。




ラッチを付けるための部分の作成が中々に大変でした。

あとは、当然歪みが出てるとドアとしての意味が無いのでそこを正確に作るのが大変・・・

本来なら色も染める予定だったんですが、この木造感が割と気に入ったのでとりあえず全体にやすり掛けで完成としました。

過去に作ってきた物の中で一番難しく、一番完成度が高い作品ですね。

遂に建具をゼロから作るレベルに達してしまいました。

職人、もしくは匠と呼んでください。





ドアをくっつけてついに玄関完成!!!!





ちなみにドアの下部分も竹格子にした理由は、仮に猫を飼った場合ドアの前にいて開ける時に危なくないかをチェックできるようにする為です。

この機能使える日来るかな・・・?




時間見つけながらまったり作ったので、完成まで2~3か月かかりましたかね。

材料費も1万5千円くらいかかったかな?

あんまり安いとは感じないとは思いますが、玄関をこの値段でゼロから作れたんだから凄くね?とは思ってます。

基本的には実益も兼ねた「趣味」なので。

引っ越すってなってもすぐに外せる仕様なので賃貸としても問題なしですが、この部屋に合うように作ってるので引っ越す時は壊すしかないのがちと残念・・・

次は何作ろかな♪

拍手[8回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
こんばんは。

ただいまナショナルチーム合宿中です。

オリンピック後最初の合宿で、日本トランポリンチームは2020年の東京を目指してスタートしました。

東日本選手権で足首が悪化して、10日ほどまともに跳べてなかった影響がガッツシ出てますね。

高さの取り方や後半の腰なんか結構意識出来始めていたのに、酷い時期にもう全然戻っちゃってます・・・

特にこの10日間全くやってなかった捻り技はもう狂いまで再発しちゃって最悪です。

自身のクオリティが低くなって非常に苛立ちを覚えますが、少しずつ痛みも引いてきていますし、なんとか今月中に怪我の完治と感覚を元の水準に戻せるよう頑張ります。

合宿も折り返し地点。

あと2日学んでいくぞ!

拍手[3回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
東日本選手権終了しました。

結果は個人11位、シンクロ優勝です。

個人に関しては去年までずっと課題にしていたトップの部分は安定してきたものの、中盤の引きがけがまた出てしまい、後半はめちゃめちゃになってしまいました。

油断をしていたつもりはないですが、防げなかったミスでは無いと思います。

全日本に向けてしっかり調整します。



シンクロは、実は人生で初めて組むパートナー、後輩の田崎でした。

満足のいく演技が出来たわけではありませんが、全日本で別のパートナーとやる構成を通しきり、結果優勝出来たのは素直に嬉しいです。

構成自体は個人に比べ易しいものなので、もっとクオリティを上げて全日本でも優勝します!



結果も演技も満足できる試合ではありませんでしたが、全日本の前哨戦としては色々学べた試合だったと思います。

充分戦っていけるだけの手応えも感じてきているので、次は応援してくださる方々に素晴らしい演技が披露出来るよう頑張ります!



とりあえず、打撲だろうと診断されてから2週間経っても痛みが増すばかりの足首をまた診てもらいに、病院へ近々行ってきます。

絶対打撲じゃないっつーの・・・

試合で飛ぶ度に少しずつ悪化してきてたので、まずは足の治療。

それから全日本に向けての調整。

しっかりやっていきます!


拍手[4回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
もう今週末東日本選手権です。

月日が経つの早い。

調子ですが半々といったところ。

技術的な部分は調子良くて、体調面は微妙です。

まあ大会中は試合筋で気にならなくなるでしょうけども。

今週末は大会、再来週末は友人の結婚式とショー、再々来週末は合宿。

なんか忙しいな。。。

忙しないの嫌いなんですよ。。。

まあ、あと3日間ビシッと調整したいと思います。

拍手[5回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
リオデジャネイロオリンピック、男子トランポリンが昨日終了しました。

結果はご存知だと思いますが、銀河が4位、正樹が6位で日本悲願のメダル獲得はなりませんでした。

3大会連続の4位入賞。

本当にオリンピックメダルの壁は高い。



しかし今回銀河の強さを見た気がしました。

彼は練習は見ててため息出るほど酷い事が多いんですが、大事な大会では全て決めてきたと言っていいほど本番に強いです。

今回も決勝で18点という高難度をしっかり通し切りました。

悔しいですが、素直にすごいと感じました。

それと同時にオリンピックに出たい!

メダル争いしたい!

と、より強く思いました。



これからまた脂がのってくる20代の銀河はもちろん、まだ見ぬ若手がこれから上がってくるであろう2020年。

その時36歳の年になってる僕にどれだけ戦えるか分かりません。

けれど、日本初のメダル獲得。

出来ればそれは自分が達成したい!

4年という決して長くない期間。

国内・世界のライバル達に追いつき追い越せるように頑張ります!

拍手[6回]

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
plugin_top_w.png
Information

 【日時】

 【場所】

 【試技順】

 【出場予定時間】
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
Visitor
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
Counter
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
Search This Site
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
Logo
plugin_bottom_w.png
Copyright 捻りのマニア by takashi All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]